深戸鉱山跡

 鹿瀬町の深戸鉱山跡をみてきたよ 意外と景色がいいんだね あんなものの意味が分からないと楽しいの にねあの件については、濡れ衣? 黒崎鉱山跡付近も調査したのかな? 福島県が元凶かもね・・・
鉱床データによると大正5年(1916年)開山ということらしいです閉山が昭和51年(1976年)休山は不 明ですが。広域調査の記述だと三川層を貫く安山岩・流紋岩中の含銅石英脈で 鉱脈は1条ってことです か?
本邦鉱業の趨勢等によると、津川町の火薬商・宮川謙さんが(1917年)大正6年12月試掘権を設定し継 続中の處、昭和5年(1930年)11月に㈱深戸鉱山とした。鉱夫23名で、昭和11年には34トンで品位 は10〜30%だそうです。
昭和11年に宮川さんが亡くなり、石川博資氏へ昭和18年南祥鉱業㈱そして、昭和26年最終鉱業権者 の只見鉱業㈱へと引き継がれたようです。従業員数44名(地質図資料による)、精鉱は秋田の尾去沢鉱山 へ売鉱されていたそうです。
鹿瀬町にクマは似合わないです。やはり鹿、といってもカモシカですけど。どうやらこの頃の坑口は、昭 和50年(1975年)には埋め戻されていたようです。
昔の地質図や絵図によるとここより北西 黒崎山の西側には黒崎鉱山があったようです、クマもいるんで すかね?行かないと思うけど・・・ 鹿瀬町じゃなくて今は阿賀町でしたっけ?

深戸鉱山
 平均品位 Cu:1.8%(日本鉱産誌)     Cu:11.92%(1953年度 地質図資料)
 平均品位 Ag:5.0g/t(日本鉱産誌)) Ag:41.8g/t(1953年度 地質図資料)

積込場跡?
ズリ・・・積込場跡? あんまり歩いていないのだけど

オリ?
オリ? 粗大ゴミ捨てないでね♪

熊だらけなの?
また粗大ゴミ? ニュースで見たことあるよコレ!
さっきのも・・・ ひょっとしたらクマ捕獲用の・・・
今回は 坑口はなかったことにしよう・・・

春はいいね〜♪
爽やかな景色・・・ でも早く立ち去りたい気分

深戸鉱山 古の坑口♪
ありゃ 坑口が でもライト忘れたし 用事があるから
帰らなきゃ中は乾いていて過ごし易そう
坑口前に柴栗が・・・ 条件良すぎ^^

良き眺めかな♪
フンが あのフンは約一ヶ月経過したものに違いない
クマさんにお会いしたかったのに残念
遭遇しなくてよかったです
また行く〜?