中ノ沢鉱山跡
この前、新潟県の中ノ沢鉱山跡を見にいったよ。道が分からないよ、仕方ないから尾根歩き、でも見落とし易
いけどね、それに途中から山菜採りがメインになるんだけどね。
隣の村の郷土史に明治22年生まれの長谷川丑太郎さんの話が掲載されている。いつ聞いた話なのかな?
地元古老の話だと・・中ノ沢の山には金鉱の古い廃坑があった。それはいつのものかは誰にも分からず、天保年間生まれの人もわからなかった。
その鉱床はきわめて純度が高いものだった。坑道は高さ6尺・巾は3尺で長さは入口から6尺ほど入ると、
左へ2間ほど続き。さらに正面へ折れて5間ほどであった。・・・略・・・
※天保(1830〜1843年) 明治22年→1889年
1尺(いっしゃく)→30.3cm 1間(いっけん)→1.818m
地図が掲載されていて有難いけど、日本金山誌って何を基準に掲載する鉱山を選定したのか良くわからないや
日本金山誌によると、明治38年(1905年)長岡市の三島徳蔵が開発に着手、元山および前山鉱床を稼行し、
山元で混汞法、青化法精錬を行い金、銀を採取した。その後鉱脈の下部は銅鉱に変化した。
明治45年(1912年)古河鉱業㈱が探鉱契約を結び、元山鉱床の下部に山神坑、前山鉱床の下部に大正大切坑を下部の鉱況不良のため稼行に至らなかった。
その後、日本鉱業㈱が買収し、調査をおこなったが、再開発には至らず放棄された。
大正時代で終わり? 2006年、旧鉱山道を歩いたけど、あのブナ林はクマの聖地かもね。
中ノ沢鉱山の南西の方には・・昭和14(1939)〜15年(1940年)頃西沢鉱山と称して鉛・亜鉛の露天掘りが
行われた。昭和17年(1942年)頃には幸地蔵鉱山と呼ばれたこともある。・・というものが、幸地蔵鉱山跡には、タガネが一本落ちていたけど・・・

これかな? 2段堀りだ! コウモリの糞が・・・

北側にも・・・入れない! 崩れたのかな?

さらに北側には・・・深い!天井まで
10mはあるかな横棒が目立つ・・・

フラッシュが下まで届かない・・・

下の方は・・・

すぐ左には小部屋が奥は右へカーブしているみたい

中ノ沢鉱山の住人?さんです

鮮やかな色の粘土

旧鉱山道終点近く 大きい! ブナの実を食べたの?

爪の間隔が広い⇒手が大きい⇒大きいクマさん!!